大空と大地のカーニバル2014
今日は、ツーリング日和でしたね 
と言うわけで、ジェベラーさんからお誘いを受けて、10月19日(日)岡山県笠岡市にある「笠岡ふれあい空港」で開催された”大空と大地のカーニバル2014”に行ってきました
笠岡へは、R2で真っ直ぐ向かい、10時過ぎに会場へ着きました。

岡山市消防航空隊のパフォーマンス飛行とか・・・・

アクロバット飛行や・・・・



煙幕でハートマークを・・・すごいっ

出番を待つラジコン零戦、大きくて精密です。


出番を待つスーパーカー・・・・全部でいくらになるんだろうと思いつつパチリ!

正午過ぎまでショーを見ていましたが、お腹も空いてきたので会場を後に・・・・・

と言うわけで、ジェベラーさんからお誘いを受けて、10月19日(日)岡山県笠岡市にある「笠岡ふれあい空港」で開催された”大空と大地のカーニバル2014”に行ってきました

笠岡へは、R2で真っ直ぐ向かい、10時過ぎに会場へ着きました。

岡山市消防航空隊のパフォーマンス飛行とか・・・・

アクロバット飛行や・・・・



煙幕でハートマークを・・・すごいっ


出番を待つラジコン零戦、大きくて精密です。


出番を待つスーパーカー・・・・全部でいくらになるんだろうと思いつつパチリ!

正午過ぎまでショーを見ていましたが、お腹も空いてきたので会場を後に・・・・・
お昼は、「一久」へ
ここは、ちょくちょく訪問させていただいているにんにん@52さんのブログ”へなちょこライダー備忘録”で紹介されていたお店・・・先週、寄られたとのこと。

なかなかただ者でないたたずまい

しょうゆ味のスープ、麺はストレートで美味しかったです。画像は並(普通)ですが結構なボリューム、のぼうはこれに小ごはんを注文しましたが、お腹一杯・・・・大盛りだとちょっと厳しかったかも
一久を後にして、スイーツマスター!ジェベラーさんの案内で山の神とその眷属達へのお土産を買いに・・・

その後、神石高原町の”湯っ蔵さんわ”へ

のんびり、まったりとお湯につかって・・・・・
ここで、県東部のジェベラーさんとお別れです。
お世話になりました。 いつもながらジェベラーさんのスイーツ探求には感心させられます。
おかげで今回もよいお土産ができました
その後、上下町を経て世羅町に入り・・・ということは


ここは、はずせませんね
帰り道の白竜湖で・・・・・

沈みゆく夕日をしばし見つめて・・・
良い一日でした
ここは、ちょくちょく訪問させていただいているにんにん@52さんのブログ”へなちょこライダー備忘録”で紹介されていたお店・・・先週、寄られたとのこと。

なかなかただ者でないたたずまい


しょうゆ味のスープ、麺はストレートで美味しかったです。画像は並(普通)ですが結構なボリューム、のぼうはこれに小ごはんを注文しましたが、お腹一杯・・・・大盛りだとちょっと厳しかったかも

一久を後にして、スイーツマスター!ジェベラーさんの案内で山の神とその眷属達へのお土産を買いに・・・

その後、神石高原町の”湯っ蔵さんわ”へ

のんびり、まったりとお湯につかって・・・・・
ここで、県東部のジェベラーさんとお別れです。
お世話になりました。 いつもながらジェベラーさんのスイーツ探求には感心させられます。
おかげで今回もよいお土産ができました

その後、上下町を経て世羅町に入り・・・ということは



ここは、はずせませんね

帰り道の白竜湖で・・・・・

沈みゆく夕日をしばし見つめて・・・
良い一日でした

スポンサーサイト