タイヤを交換しました。
今日もしっかり暑かったですね。
少し涼しくならないと、走りながら熱中症になりそう
と言うわけで、またまたアーカイブなネタですが・・・・。
冒険号を購入してからちょうど1年半となる今年5月、走ってて、なんかフロントが滑りやすくなってる??
と感じて、タイヤ(メッツラーツアランスEXP)を見てみると

真ん中はまだ走れそうだけど、サイドの溝が消えている・・・
思えば、走行距離も

リアは、まだ3分くらいありそうなんだけど
まあ11,800km走ってくれたから交換かな
次期タイヤは、いろいろ調べてみたけれど、今年発売されたミシュランアナキー3がなかなか評判良さそう
早速、いつも利用している広島市安佐南区 MCプランニングへ電話してみると、「アナキー3はメーカー在庫もなくて入荷の予定も未定」とのこと
結局、2番候補の更新前と同じツアランスEXPなら直ぐに入荷するとのことで決定!

フロントタイヤのサイドって、こんな溝だったんだ・・・・

ツアランスEXPは、まずまずの耐久性、オンでは、しっかりとグリップしてくれるタイヤと思います。
のぼうの腕前では不満はありません。 オフは・・・・行ったことがないので
でも次回は、気になるアナキー3にしてみようかな。

少し涼しくならないと、走りながら熱中症になりそう

と言うわけで、またまたアーカイブなネタですが・・・・。
冒険号を購入してからちょうど1年半となる今年5月、走ってて、なんかフロントが滑りやすくなってる??
と感じて、タイヤ(メッツラーツアランスEXP)を見てみると


真ん中はまだ走れそうだけど、サイドの溝が消えている・・・

思えば、走行距離も


リアは、まだ3分くらいありそうなんだけど
まあ11,800km走ってくれたから交換かな
次期タイヤは、いろいろ調べてみたけれど、今年発売されたミシュランアナキー3がなかなか評判良さそう

早速、いつも利用している広島市安佐南区 MCプランニングへ電話してみると、「アナキー3はメーカー在庫もなくて入荷の予定も未定」とのこと

結局、2番候補の更新前と同じツアランスEXPなら直ぐに入荷するとのことで決定!

フロントタイヤのサイドって、こんな溝だったんだ・・・・


ツアランスEXPは、まずまずの耐久性、オンでは、しっかりとグリップしてくれるタイヤと思います。
のぼうの腕前では不満はありません。 オフは・・・・行ったことがないので

でも次回は、気になるアナキー3にしてみようかな。
スポンサーサイト