fc2ブログ

カブ魂! 大山ツーリストトロフィー出撃準備じゃ

 本題の前に、片方だけ干している靴・・・・
 なぜ片方だけ、この謎を知っているのは「星上山の悲劇」を知る者だけである。
 
 あまりにも痛ましい悲劇・・・詳しく知りたい方は→Witchさんのブログ

 正直・・・しばらく呆然としてました

 さて、本題です!
 今年の大山ツーリストトロフィ-は10月3日(土)、4日(日)開催されます。基本、2人1組のエントリーですが、昨年の相棒は参戦しないとのことで、う~ん、どうしようかなと迷っているときに・・・
DSC_0655.jpg
 1枚の葉書が届きました。
 すっかり忘れてましたが、昨年の大山TTでの最後のチェックポイントで、来年の自分にあてた絵手紙を書いて預けていたもの。
 おお~っ! すっかり目標を見失っていたあ~・・・・・というわけで、今回は独りですが参戦することに!

 さて、昨年までは冒険号で参戦してますが、さてどうしよう・・・・
 親父独りでの参戦だし、ここは洒落っ気も加えて、冒険弐号でチャレンジ!(受けねらいとも言うが・・・)

 で、開催まであと1週間とせまった昨日9月26日(土)、遠出に備えて冒険弐号をちょっぴり改良(?)してみました。 
 前回、独りキャンプの教訓から、コンテナBOXが
○ そっている。
○ 背中にあたってしまう。
○ もうちょい安定(安心)させるには・・・
を改善するため板、バンジーコード(追加)、角材を購入
DSC_0542_201509272055449e7.jpg

 角材は、背中へのあたりを緩和するためでしたが、前回のものは、長さが短くてこんな感じ・・・
DSC_0545_20150927205541d1f.jpg

 今回は、長いものにして、しっかりと背中とコンテナのクリアランスを確保!
DSC_0546_2015092720554091c.jpg

 荷台に、滑り止めを敷いて角材を置き・・・
DSC_0547.jpg

 更に板を敷いてから、コンテナを荷締めベルト+本数を増やしたバンジーコードで固定!
DSC_0550_20150927213105d99.jpg

 やった! しっかり荷締めてもコンテナがそってない。以前よりもしっかり固定されてる。
 これなら大山の山の中を走り回っても安心です

 更に、フロントのカゴ、大きくて便利良いのだけど、なんとなく重たっくるしい感じ・・・
DSC_0543.jpg

 というわけで、自転車用のステンレスのカゴに交換しました。
DSC_0549.jpg
 ちょっとフロントがすっきり!(自己満足)

DSC_0558_20150927205456158.jpg
 冒険弐号改・・・です。

DSC_0555_20150927205458556.jpg
 最後は、コマ図送り器をマジックテープで取付けます。
 大山ツーリストトロフィ-は、ラリー形式の協議なので、コマ図の指示にしたがって走ります。

 さあ、これで準備オッケー! 今年こそ優勝じゃ!  
 


 ・・・・まあ、うどんをひっくり返す不器用者には無理と思うけど
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

素晴らしい、進化していますねぇ(笑)

板を一枚追加で安定感も違ってきますね。
前かごもお洒落です(^^)

昨日から丁度蒜山に行っていました、紅葉には
少し早いですが最高のツーリングシーズンですので
楽しんできてくださいね。

一緒に参加出来なくて申し訳ないです。2号で新しい楽しみを開発中ののぼうさんですから、昨年の優勝者みたいに皆をあっと言わせて下さい。吉報楽しみにしてます。

honeGさん、コメントありがとうございます❗

C90ですが、坂道に弱く、ついつい、現行の110に目移りしてしまいますが、少しですが工夫して手を掛けると可愛く見えるものです(笑)
日曜日は帰りが夜になり、真っ暗な道後山越えとなるので、もう一泊幕営しようかと思案してます。ララヒッパさんやhoneGさんには追いつきそうにありませんが、少しずつ経験値を重ねていこうと思います。

ジェベラーさん、コメントありがとうございます❗

吉報を待っててください!

優勝……いや入賞……いや参加賞を必ずや手中に(爆)
プロフィール

のぼう

Author:のぼう
のぼうは、広島県広島市在住の親父ライダーです。
Vストローム650XT、ハンターカブCT125、XTZ125(中華製)を駆って、もっぱら中国・四国地方を走っています。有名でないけど景色の良いところ、走って楽しい道、美味しいランチを紹介できればと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

微妙に遅いライダー 巨神兵のプリンはいかがですかな?

ムルティで行くキャンプツーリング・テゲテゲ日記

ときには星の下で眠る

バイクと日々の出来事・・・

しんのじの備忘録

あどべんちゃんわーるど GT
訪問者数