そうめん流しと卵かけ御飯、ランチのはしごだあ~
6月21日(日)の朝、もみじまんじゅうけんのおっちゃんさん(以下「もみまんさん」)から、空いてたら走らない?とのお誘い
お誘いをうけて、マダイさんと三人で近場を走ることに
ランチはどこにしようと思案して、ノミネートされたのが
① 岡山県浅口市鴨方町の「かも川手延素麺(株)麺蔵人」、この季節そうめん流しは良いですねえ~
② 岡山県笠岡市尾坂の「たかたのたまご」、卵かけご飯、捨てがたいなあ~
と言うわけで、両方へ行くことに
まずは、麺蔵人へ


この日は、そうめん流しのイベントも開催されていましたが、時間が合わなので今回はパス

注文したのは、そうめん流し

マダイさん、いつもの「こりゃあ~ええでえ~」


足湯がありました。冬場のツーリングには良いかも。
続いて、たかたのたまごへ
麺蔵人から10分あまりで到着


メニューは、たまごかけごはん@300、クリームブリュレ@200と珈琲などソフトドリンクです。
たまごかけごはんを注文すると、「木のにわとり」を渡してくれます。これを持って行列へ

今春オープンしたばかりで、清潔感あふれる店内は雰囲気も良く・・・

たまごとご飯は、お代わりOK
これまでの記録は7杯とか・・・
新鮮な生み立て卵でのたまごかけごはんは美味しいでうね。
3杯いただきました
そうめん流しに、たまごかけご飯・・・思えば炭水化物ばっかりだなあ~
夜ご飯は控えめにしよう・・・。
のんびりとした一日でした。
もみまんさん、マダイさん、お世話になりました
お誘いをうけて、マダイさんと三人で近場を走ることに

ランチはどこにしようと思案して、ノミネートされたのが
① 岡山県浅口市鴨方町の「かも川手延素麺(株)麺蔵人」、この季節そうめん流しは良いですねえ~
② 岡山県笠岡市尾坂の「たかたのたまご」、卵かけご飯、捨てがたいなあ~
と言うわけで、両方へ行くことに

まずは、麺蔵人へ


この日は、そうめん流しのイベントも開催されていましたが、時間が合わなので今回はパス

注文したのは、そうめん流し


マダイさん、いつもの「こりゃあ~ええでえ~」



足湯がありました。冬場のツーリングには良いかも。
続いて、たかたのたまごへ

麺蔵人から10分あまりで到着


メニューは、たまごかけごはん@300、クリームブリュレ@200と珈琲などソフトドリンクです。
たまごかけごはんを注文すると、「木のにわとり」を渡してくれます。これを持って行列へ

今春オープンしたばかりで、清潔感あふれる店内は雰囲気も良く・・・

たまごとご飯は、お代わりOK

新鮮な生み立て卵でのたまごかけごはんは美味しいでうね。
3杯いただきました

そうめん流しに、たまごかけご飯・・・思えば炭水化物ばっかりだなあ~

のんびりとした一日でした。
もみまんさん、マダイさん、お世話になりました

スポンサーサイト