卵かけ御飯、お代わり何杯いけるかな♪
まだまだ、GWネタから抜けきれない(^_^;)
GW最終日の5月6日(水)、もみじまんじゅうけんのおっちゃんさん(以下略して「もみまんさん」)、R80さんと三人で、島根県奥出雲町の「佐白温泉 長者の湯」へ行くことに!
恐らくマイカーで溢れている松江道を避けて、東広島市からR375~備北広域農道~R183で備後落合へ、そこからR314で奥出雲を目指します。

道の駅「奥出雲おろちループ」で休憩、手前からR80さんの愛車「BMW R1150RT」、いつもピカピカに磨き上げられてます。 続いてもみまんさんの「ホンダGL1800」、これまたピカピカです。二人とも、ツーリングから帰ったら、まず洗車だそうです。のぼうには真似できない・・・。

花が綺麗で思わずパチリ、奥に見えるのは、「おろちループ橋」です

お日様には、何故か輪っかが・・・。
道の駅からR314~県道25を駆けて、約40分で佐白温泉へ到着


落ち着いた雰囲気の建物です。
温泉の前に、まずはお昼ご飯! 表題のとおり、目指すは「卵かけ御飯」

こちらはHPから借用しました。
『卵かけお替り御膳』(税込450円)・・・【仁多米・平地飼い卵・香物・味噌汁】

平地飼い卵は、黄身が少し薄い黄色でしょうか。 仁多米の御飯はやっぱり美味しい

食べた、食べた・・・・一番は5杯食べたR80さん、のぼうともみまんさんは、4杯でした。
まっ、実際は、お茶碗が小さいので、もう少し食べれそうですが、まあ腹八分ということで

食事の後は、温泉です。
特長(以下HPから)
「男女浴室、男女露天風呂お肌つるつるのかけ流し温泉」
•泉温 34.0℃
•湧出量 300L/分
•pH値 9.8
•泉質 アルカリ性単純温泉
•燃料にバイオマス(木材チップ)燃料を利用する環境に優しい設計です。
•岩風呂の石は前布施などから出た川石を利用しています。
【入浴時間】6:00~21:00(最終受付20:30)年中無休
【入浴料】 大人(中学生以上)300円、小学生150円、乳幼児 無料
浴室内にシャンプー・リンス・ボディーソープをご用意しております。
だそうです。JAF会員証を提示すれば50円引きになります。
と言うわけで、「卵かけお替り御膳」+温泉
で、なんと!700円!でした。
帰路は、県道25~R432~県道39、途中「道の駅 ふぉレスト君田」で珈琲ブレイク

その後は、県道39~R375で東広島へ
R80さん、もみまんさん、お世話になりました。
笠岡市にも養鶏場が経営する「卵かけ御飯」お替わり放題のお店が出来たようなので、次回、行きましょうね!
GWも終わり・・・明日からは、仕事!かあ
なぜか、ため息が・・・・・
GW最終日の5月6日(水)、もみじまんじゅうけんのおっちゃんさん(以下略して「もみまんさん」)、R80さんと三人で、島根県奥出雲町の「佐白温泉 長者の湯」へ行くことに!

恐らくマイカーで溢れている松江道を避けて、東広島市からR375~備北広域農道~R183で備後落合へ、そこからR314で奥出雲を目指します。

道の駅「奥出雲おろちループ」で休憩、手前からR80さんの愛車「BMW R1150RT」、いつもピカピカに磨き上げられてます。 続いてもみまんさんの「ホンダGL1800」、これまたピカピカです。二人とも、ツーリングから帰ったら、まず洗車だそうです。のぼうには真似できない・・・。

花が綺麗で思わずパチリ、奥に見えるのは、「おろちループ橋」です


お日様には、何故か輪っかが・・・。
道の駅からR314~県道25を駆けて、約40分で佐白温泉へ到着


落ち着いた雰囲気の建物です。
温泉の前に、まずはお昼ご飯! 表題のとおり、目指すは「卵かけ御飯」


こちらはHPから借用しました。
『卵かけお替り御膳』(税込450円)・・・【仁多米・平地飼い卵・香物・味噌汁】

平地飼い卵は、黄身が少し薄い黄色でしょうか。 仁多米の御飯はやっぱり美味しい


食べた、食べた・・・・一番は5杯食べたR80さん、のぼうともみまんさんは、4杯でした。
まっ、実際は、お茶碗が小さいので、もう少し食べれそうですが、まあ腹八分ということで


食事の後は、温泉です。
特長(以下HPから)
「男女浴室、男女露天風呂お肌つるつるのかけ流し温泉」
•泉温 34.0℃
•湧出量 300L/分
•pH値 9.8
•泉質 アルカリ性単純温泉
•燃料にバイオマス(木材チップ)燃料を利用する環境に優しい設計です。
•岩風呂の石は前布施などから出た川石を利用しています。
【入浴時間】6:00~21:00(最終受付20:30)年中無休
【入浴料】 大人(中学生以上)300円、小学生150円、乳幼児 無料
浴室内にシャンプー・リンス・ボディーソープをご用意しております。
だそうです。JAF会員証を提示すれば50円引きになります。
と言うわけで、「卵かけお替り御膳」+温泉

帰路は、県道25~R432~県道39、途中「道の駅 ふぉレスト君田」で珈琲ブレイク

その後は、県道39~R375で東広島へ
R80さん、もみまんさん、お世話になりました。
笠岡市にも養鶏場が経営する「卵かけ御飯」お替わり放題のお店が出来たようなので、次回、行きましょうね!

GWも終わり・・・明日からは、仕事!かあ

なぜか、ため息が・・・・・
スポンサーサイト