コメントの投稿
ノスタルジック
マニアにはタマランのでしょうね~
私には一寸・・・
因みに車メーカーのマツダとは関係ないと思いますよ。
聞いた話ではマツダ(東洋工業)は昔コルク作ってたと聞きました。
私には一寸・・・
因みに車メーカーのマツダとは関係ないと思いますよ。
聞いた話ではマツダ(東洋工業)は昔コルク作ってたと聞きました。
その骨董品屋さんカーバイトランプ置いてなかったですか?(笑)
アンティークな看板良いですね~
マツダですが、確か太陽神マズダ(マツダ)から来ていて、自動車メーカーでは無く東芝の電球だったと思います。
アンティークな看板良いですね~
マツダですが、確か太陽神マズダ(マツダ)から来ていて、自動車メーカーでは無く東芝の電球だったと思います。
フクモンさん、コメントありがとうございます。
マツダ(東洋工業)って、コルクを作っていたのですか。コルクから、自動車となると、相当に紆余曲折を経て、現在に至っているのでしょうね。
それにしても、コルクから自動車への転身って、凄いですね(驚)
マツダ(東洋工業)って、コルクを作っていたのですか。コルクから、自動車となると、相当に紆余曲折を経て、現在に至っているのでしょうね。
それにしても、コルクから自動車への転身って、凄いですね(驚)
カーバイトライト収集家のganmodokiさん、コメントありがとうございます(笑)
東芝の電球ですか・・・随分と昔の看板だったのですね。ありがとうございました。
カーバイトランプはありませんでしたよ(笑)
東芝の電球ですか・・・随分と昔の看板だったのですね。ありがとうございました。
カーバイトランプはありませんでしたよ(笑)