fc2ブログ

夏の名残 ~花火見物という夜遊びへ~

こんにちは! のぼうです。

 明日は「秋分の日」ですね。
 ここ数日で東広島市も朝夕が過ごしやすくなりました。

 さて、下の画像は8月17日(土)に開催された第41回瀬戸田町夏まつり(生口島)の花火です。
 例年、人混みが面倒で花火大会など見に行くことはないのですが・・・



 昼間は暑くて仕方ない夏場も夜は比較的涼しい、原付だと小回り効くし駐車場所にも困らない。
・・・ちょっぴり味を占めてしまいました(笑)


 と言うわけで、今年は、
○ 8月31日(土)開催の”たけはら夏まつり花火大会”
○ 雨天順延で9月14日(土)開催された”第30回みよし市民納涼花火まつり”
と相次いで花火見物に行ってきました(笑)


DSC_6098.jpg
 日がやや傾いた18時30分、”たけはら夏まつり花火大会”へ向かいます。
 機動力重視で、冒険参号XTZ125で出撃です。(LEDライトで夜も安心)

 以下、HPから借用
 「尾道の西およそ40kmの海の町・竹原市は、江戸時代に塩田で栄え、安芸の小京都と呼ばれたところ。市内には今も情緒豊かな古い町並みが残っている。夏まつりを締めくくる花火大会は、芸南と呼ばれる県南部でも最後の大会。沖から打上げられる単発、スターマイン、尺玉連発などの花火は、瀬戸内の夜空と海を明るく染め上げ、まつりと夏の終わりを告げる。500mほどの沿岸通りに100店ほどの店が出る大露店市は県内有数の規模で見ものだ。」
 打上数約3,000発、打上時刻20時から20時30分、場所は竹原市高崎町 J-POWER(電源開発)グラウンド沖です。
 30分前に到着し、邪魔にならない場所にそそっと駐車して会場へ

DSC_6199.jpg
 始まりました。
 会場から台船まで距離がないことから迫力ある花火が楽しめます。
 ところで、浴衣の女性が・・・・。
 のぼうは、(台船が浮かんでいる側の)堤防(?)から大凡3列目に位置していました。当初、皆さんは座っていたのですが、始まると同時に最前列の老夫婦が起立(おいおい)、続いて2列目のカップルが起立(おいおい)、ここで、のぼうも起立すれば”しっかり”見れるのですが、のぼうの後にも何列か並んでいて子供達の声もします。

 さすがに、立てれない(^_^; (のぼうの身長は181cm、よい子達の障害物になってしまう。)

 ちなみに、海岸側の多くの方々は座っておられました。

DSC_6212.jpg

DSC_6216.jpg
 20時30分、フィナーレです。
 田舎の花火大会で派手さはありませんが、間近で見れたのは良かったです。
 来年は、少し離れた海岸から見るのも良いかな。(頭越しでなく)


 続いて、雨天順延で9月14日(土)開催された”第30回みよし市民納涼花火まつり” へ
 以下、HPから借用
 「馬洗川河畔の厳島神社に1発の打上げ花火を奉納したことに始まる三次の花火まつり。現在の形に改まって30回目となる今年は、より内容を充実させた記念の催しとなる。三次の花火まつりは打上げ場所からごく近くで観覧でき、三次盆地の音響効果と相まって大迫力となるのが特徴。音楽シンクロ花火を基本に、早打ちスターマインや三次観光イメージキャラクター「きりこちゃん」などのユニークな型物花火などで飽きることなく楽しめる。」
 打上数10,000発、打上時刻19時30分から21時まで、場所は三次市十日市西・三次町 巴橋下流付近。

 R54から県112へ、橋(名前が分からない)を渡って直ぐの河川敷に降りる手前に駐車し見物することに。

DSC_6272.jpg

DSC_6393.jpg
 色とりどりの花火は迫力もあり、堪能できます。

DSC_6413.jpg

DSC_6422.jpg
 河川敷まで降りてみると遠目に発射台まで見ることができました。
 さすが1万発! 惜しみなく連射してます。

DSC_6438.jpg

DSC_6456.jpg
 フィナーレです。1時間30分に渡り、楽しめました。
 三次観光イメージキャラクター「きりこちゃん」などのユニークな型物花火はよく分かりませんでしたが、”頭越し”じゃなかったし(笑)、迫力のある花火に魅入ってしまいました。

 帰り道はメッシュジャケットでは寒いくらい(途中で防風インナー着ました)で、過ぎ去る”夏”を肌で感じつつ、約1時間30分駆けて東広島市へ、季節はすっかり秋ですね。

 親父の備忘録ブログにご訪問いただきありがとうございました。
 

 

 

スポンサーサイト



再び小豆島へ ~ライハのツボ目指して!(後編)~

 こんにちは! のぼうです。

 8月25日(日)、ライハのツボでまったりと楽しい時間を過ごした翌日。(って、もう週回遅れ×3(^_^; )

DSC_5872.jpg
 この日の朝は、オーナーが入れてくれたエスプレッソ(で良いですよね(^_^;)から始まりました。
 香りも良く美味しかったです。(ありがとう!)

DSC_5873.jpg
 いつものように、ライツボを背景に記念写真!

DSC_5876.jpg
 鉄人カブライダーSさんの気合いが入ったカブ号です。(カブって凄い!と改めて納得)

IMGP6072.jpg
 定番、石の館からの眺めです。ちょっと雲が多く、時折、どんよりした空でしたが、展望は良いです。

IMGP6082.jpg
 オーナー(自転車)とSさんと、しばしセトゲー巡り。向かったのは、「日本の棚田百選」にも選ばれている「中山千枚田」にある「小豆島の恋」という作品です。
 作品と棚田に見入る赤い服を着た妙齢の女性・・・アートだなぁ。

DSC_5879_201909150701159a3.jpg

DSC_5897_20190915070119849.jpg

DSC_5902.jpg
 外観はこんな感じ・・・。竹を組んで作られていますが、よくぞと思うくらい大きいです。

DSC_5890.jpg

DSC_5888.jpg
 「小豆島の恋」、竹の隙間から優しい日差しがさしています。
 寝転んでみると気持ち良いですよとオーナーの弁、体験しました。
 このまま寝込んでしまいそうな、穏やかな時間でしたよ。

 自転車のオーナーと一旦分かれて、二人で向かったのは、、昨日曇り空で本来の作品の姿、輝きが見れなかった沖之島のアート。渡船で渡ったものの、この時は、生憎の曇り空・・・・。

IMGP6092.jpg
 本来の輝きは見れませんでしたが、補修(台風などで剥がれるそうです。)をされている所で見ていると、「やってみますか」と声をかけられ・・・。

IMGP6088.jpg
 のぼうが補修した(貼り付けた)クリスタルダイヤです。
 秋のセトゲーで再訪問したときに分かりやすいように三角形△にしてみました。(笑)

IMGP6055.jpg

DSC_5904_20190915070124b17.jpg
 沖之島内の”おきしまや”さんで、ハモカツバーガーを頂きました。
 セトゲー期間中のみの営業とのこと。
 

続きを読む

再び小豆島へ ~ライハのツボ目指して!(前編)~

 こんにちは! のぼうです。

 更新も週回遅れ×2と相変わらずののんびりblogです(^_^;

 さて、瀬戸内芸術祭2019 あつまる夏の最終週となる8月24日(土)、25日(日)に再び小豆島へ行ってきました。
 瀬戸内芸術祭+ライハのツボ泊の小豆島ツーのスタートです。



DSC_5790.jpg
 東広島市を5時過ぎに出発し、新岡山港9時30分発のフェリーで小豆島へ

DSC_5793_201909081945181f2.jpg
 手際よく固定されました。

DSC_5801.jpg

DSC_5802.jpg
 10時40分土庄港に到着です。
 後に見えるシルバーのBOXには、石川さゆりさんの小豆島ご当地ソング「波止場しぐれ」の歌詞が刻まれていて、スイッチを押すと歌が流れます♪(結構な音量なので、少し恥ずかしかった・・・。)

DSC_5808.jpg
 フェリーターミナルに展示されているコシノジュンコさんの作品です。

DSC_5815.jpg
DSC_5810.jpg
 向かったのは11時開店の小豆島ラーメンさん。
 前回は行列になっていたのでパスした人気店です。オープンと同時に入りましたが、直ぐに満席になってました。
 「心ゆくまで 替玉」というフレーズが心意気を感じます。

DSC_5812.jpg
 注文したのは、醤そば+醤丼ミニのランチセットです。(@950)
 小豆島産醤油といりこ出汁のコクのあるスープが美味しかったです。
 更に炙りチャーシューは味もボリュームもバッチリ!
 替玉にチャレンジしたかったのですが、フェリーで遅い朝ご飯を食べていたので断念(^_^;

DSC_5818.jpg

DSC_5819.jpg
 ギネス認定、世界一狭い土渕海峡とその隣にある「迷路のまち」へ
 しばらく散策したけど、どこが迷路なのか、ちょっと???

IMGP6029.jpg

IMGP6025.jpg
 小豆島八十八カ所58番「西光寺」とその門前にあった「ブイ」で作ったお地蔵さんです。  

IMGP6031.jpg
 迷路のまちを後に15分ほど走った先にある前回、時間が無くてパスした「重岩(かさねいわ)」へ
 県254から少し狭い道を上っていきます。画像の灯籠の手前は駐車場になっており、乗用車でもここまでは登ってこられます。

DSC_5825.jpg

DSC_5829.jpg
 ここから階段を登って行きます。
 暑い時期には結構厳しい道のりです。(所要時間約15分)

DSC_5830.jpg
 見えてきました。重岩です。

DSC_5831.jpg
 自然・・・に出来たものなのか、摩訶不思議(^_^;

DSC_5832_20190908194543acb.jpg

IMGP6033.jpg

IMGP6037.jpg
 瀬戸内の絶景が広がります。
 しばし眺めて、ちょっとまったり気分に・・・。
  

続きを読む

プロフィール

のぼう

Author:のぼう
のぼうは、広島県広島市在住の親父ライダーです。
Vストローム650XT、ハンターカブCT125、ADV160を駆って、もっぱら中国・四国地方を走っています。有名でないけど景色の良いところ、走って楽しい道、美味しいランチを紹介できればと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

微妙に遅いライダー 巨神兵のプリンはいかがですかな?

ムルティで行くキャンプツーリング・テゲテゲ日記

ときには星の下で眠る

バイクと日々の出来事・・・

しんのじの備忘録

あどべんちゃんわーるど GT
訪問者数