fc2ブログ

(遊)KY企画 お伊勢参りに行っていました!(完結編) 

 こんにちは! のぼうです。

 4月28日(土)から二泊三日の行程でお伊勢参りツーリングに行ってきました。
 今回は、3日目最終日の記録です。


 JRくろしお荘はJR施設ということで、いろいろとJRグッズが展示されていました。
 パンダシートでご機嫌なのぼうのショットです(笑)


 さて、ここから別行動となるじぇべらーさんを見送って、白浜温泉から県道29を北上します。
 県道29~国道425~国道371(龍神街道~龍神スカイライン)を北上し、高野山を目指します。
 途中、道の駅「ごまさんスカイタワー」で小休止。
 龍神スカイラインに入ってから、走り屋さんのバイクがちらほら、ごまさんスカイタワーでも革ツナギ(最近、あまり見かけなくなったなぁ)のライダーが沢山・・・。

 11:00 高野山に到着です。
 中門(ちゅうもん)近くの駐車場にバイクを止めて回ります。
 この中門は、819年に創建されましたが、以来、焼失・再建を繰り返し、今の中門は2015年に再建されたものです。

 以下、中門を守る四天王さん達です。
 持国天、多聞天は1820年に造立されたもので、広目天、増長天は中門の再建に際して新たに造立されたものだそうです。

DSC_1838.jpg
 広目天さん
 
DSC_1840.jpg
 増長天さん

DSC_1841.jpg
 持国天さん

DSC_1837.jpg
 多聞天さん

DSC_1839.jpg
 金堂(こんどう)前で、はいポーズ! マダイさんとボンネさんです。

DSC_1843.jpg
 HPから、「伽藍の中央にあり、高野山の総本堂。重要な行事のほとんどがここで執り行われます。御本尊は秘仏となっている薬師如来です。」だそうです。

DSC_1845.jpg
DSC_1846.jpg
 大迫力の根本大塔(こんぽんだいとう)です。
 真言密教の根本道場のシンボルとして建てられた、高さ48.5mの日本で最初の多宝塔。大塔内陣は曼荼羅の世界を立体的に表現しており、胎蔵界と金剛界をひとつに融合した空海独自の立体曼荼羅となっています。現在の建物は、1937年に再建されたものです。

DSC_1848.jpg
 御影堂(みえどう)の灯籠(?)です。

DSC_1854.jpg
 根本大塔から蛇腹路を抜けて、高野山真言宗の総本山金剛峯寺(こんごうぶじ)に向かいます。(裏高野はいずこ? 孔雀はどこ?)

DSC_1860.jpg
DSC_1865.jpg
 HPから「高野山真言宗の総本山。高野山全体の宗務が行われており、住職には高野山真言宗管長が就任するしきたりになっています。国内最大級の石庭「蟠龍庭[ばんりゅうてい]」や狩野派の襖絵など見どころが多数あります。」だそうです。
 時間が無いので石庭はパス・・・。
 ところで、屋根の上に見える”桶”そして”鎖”・・・何のため???
 火事になったら鎖を引っ張って水を流す!なんて意見もありましたが、分からずじまい(笑)

DSC_1873.jpg
 お昼時になり、金剛峯寺前のうどん屋(店名忘れました!)さんで昼食です。
 お約束のマダイさん「こりゃぁ~ええでぇ~」!!

DSC_1887.jpg
 大門(だいもん)です。HPから「高野山の総門であり、結界のシンボル。左右には金剛力士像が安置されています。大門付近は眺望もよく、四国や淡路の山々が見えることも。」あるそうです。

 さて、高野山の散策もここまで
 帰りたくないけど・・・ここから帰路につきます。
 高野山から、国道480~国道370~京奈和自動車道へ
 道の駅「かつらぎ西」で小休止。土産物を物色していると、ボンネさんから「和歌山ラーメン」食べるよ♪と・・・。
 さっき、お昼したばかりだけど(笑)

DSC_1888.jpg
 美味しゅうございました。

 ここからは、近畿自動車道、中国自動車道、山陽自動車を経て広島へ

 19:00山陽自動車道福山SAで解散です。
 三日間、晴天に恵まれ、仲間に恵まれ、楽しいツーリングでした。
 思えば、神社仏閣巡りの三日間でしたね。悟りが開けるくらい心身共清らかなになったのでは(笑)

 参加の皆さん、ありがとうございました。
 また次回も宜しくお願いします!

 親父の備忘録ブログにお付き合いいただきありがとうございました。 
スポンサーサイト



プロフィール

のぼう

Author:のぼう
のぼうは、広島県広島市在住の親父ライダーです。
Vストローム650XT、ハンターカブCT125、XTZ125(中華製)を駆って、もっぱら中国・四国地方を走っています。有名でないけど景色の良いところ、走って楽しい道、美味しいランチを紹介できればと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

微妙に遅いライダー 巨神兵のプリンはいかがですかな?

ムルティで行くキャンプツーリング・テゲテゲ日記

ときには星の下で眠る

バイクと日々の出来事・・・

しんのじの備忘録

あどべんちゃんわーるど GT
訪問者数