fc2ブログ

ぶらりかぶ散歩 ~鞆の浜カフェ編~

こんにちは! のぼうです。

 すっかり更新が遅れてしまい、今回は特攻の島編の翌日、3月4日(日)のプチツーのお話です。
 比較的暖かい日曜日、じぇべらーさんからグループラインにお誘いコールがあり、福山市の鞆の浦に行ってきました。

 松永で合流し、鞆の浦に向かいます。
 じぇべらーさんの先導で向かったのは、鞆の浜カフェ「キッチンナッティ」さん。

DSC_1481.jpg

DSC_1468.jpg
 鞆町後地「小室浜海水浴場」にある、じぇべらーさんが、お気に入りの美味しいピザとパスタのカフェです。

DSC_1469.jpg

DSC_1470_201803252136364fa.jpg
 海水浴場にあるお店なので、青空と海を眺めながら食事できます。
 手作り感のある店内は、飾りっ気もありませんが、リラックスできる雰囲気のお店でした。
 お客さんも、家族連れや淑女のグループなど様々でした。

DSC_1472.jpg

DSC_1475.jpg
 注文したのは「生ハムとルッコラモッツァレラ」とサラダとドリンク(ジンジャエール)のセットです。
 美味しかったですよ! とろりとしたチーズと新鮮な野菜がよくマッチしていて美味しかったです。量的にも十分でした。

DSC_1478.jpg
 じぇべらーさんが注文したのは、「あさりとしらすのペペロンチーノ」です。見た目がすごくいい!

DSC_1486.jpg

DSC_1489.jpg

DSC_1491.jpg
 食事の後は、鞆の浦の町並み散歩。
 おっさん二人で、しばらく海を眺めて(絵にならないので画像なし)・・・。
 
 半日のプチツーでしたが、美味しいお店を教えて貰いました。(ありがとう)
 青い海と青い空に美味しいピザ! 次回は山の神のご機嫌を取るときに連れて行こうと思います(笑)

 ・・・更新、頑張らなくちゃ・・・
スポンサーサイト



ぶらりかぶ散歩 ~特攻の島編~

 こんにちは! のぼうです。

 先週の笠戸島ぶらり旅の際に、目についた大津島のパンフレット・・・
 翌週の3月3日(土)、大津島に行ってみたい!と思い立ち再び単騎で周南市へ(笑)
 天気予報は、まずまずの天気ということでしたが、それも午前中まで、午後からは雲が広がり気温も上がらず、やっぱり寒い!
 この日の目的地はここ↓
DSC_1460.jpg
 漫画家、佐藤秀峰さんが描く「特攻の島」ですが、周南市徳山港から南西10kmに浮かぶ「大津島(おおづしま)」、がその舞台です。
 漫画ではありますが、史実を元に描かれているものです。

DSC_1381_201803041740292a7.jpg
 徳山港10時40分出港です。実は、フェリーはドック入り(3月1日から10日まで)していたのでバイクは港に置いてきました。
 船名もずばり「回天」、徳山港から基地跡に近い馬島港まで30分くらいです。

DSC_1386.jpg
  大津島にある人間魚雷「回天」の訓練基地は、全国に4カ所あった基地のうち、最初に開設され、かつ当時の施設が現在も残っている唯一のものです。元々は九三式酸素魚雷の試験が行われていた施設でしたが、回天はこの魚雷をベースに作られたことから、そのまま回天の基地になったそうです。

DSC_1390.jpg
 施設と海上の訓練基地を結ぶ247mのトンネルです。
 
DSC_1391.jpg
 天井や側面は当時のままの状態とのこと。

DSC_1401.jpg

DSC_1397_20180304201010b0a.jpg
 訓練要員は、このトンネルを通って訓練に向かいました。途中、広くなっている空間がありましたが、ここには予備の回天を置き、不調な回天があった場合に交換などしていたそうです。


DSC_1404.jpg
DSC_1402.jpg
 海上に浮かぶ回天訓練基地です。

DSC_1405.jpg
 屋根などの構造物はありませんが、当時の面影は十分に伝わってきます。

DSC_1409.jpg
 九三式酸素魚雷の発射口

DSC_1410.jpg
 「回天」昇降用のクレーン跡

 全国から集まられた搭乗員は、1375名に及び訓練は終戦のその日まで続けられたそうです。


続きを読む

プロフィール

のぼう

Author:のぼう
のぼうは、広島県広島市在住の親父ライダーです。
Vストローム650XT、ハンターカブCT125、ADV160を駆って、もっぱら中国・四国地方を走っています。有名でないけど景色の良いところ、走って楽しい道、美味しいランチを紹介できればと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

微妙に遅いライダー 巨神兵のプリンはいかがですかな?

ムルティで行くキャンプツーリング・テゲテゲ日記

ときには星の下で眠る

バイクと日々の出来事・・・

しんのじの備忘録

あどべんちゃんわーるど GT
訪問者数