fc2ブログ

カブ旅デビュー ~ かげさん、しまなみ海道をゆく(後編) ~ 

 3月21日(月)、しまなみ海道ツーリングの後編です


 亀老山展望公園を下り、来島海峡大橋へ

DSC_0830_20160325205436484.jpg
 来島海峡大橋から馬島へ寄ることに
 馬島へは、カブに乗ったままエレベータで降りていきます。

DSC_0835.jpg
 馬島のフェリー乗り場で記念撮影
 馬島は、灯台の近くに、干潮になれば通り抜けれる洞窟があるそうですが、この日は時間がないのでパス。

DSC_0833.jpg
 来島海峡大橋を下から望みましたが、まあ長いこと、大きいこと・・・

 さあ、四国は今治へ上陸です。
 上陸して、まずはお昼ご飯・・・今治といえば唐揚げが有名ですが・・・・
DSC_0839.jpg
 今回は、B級グルメ「今治焼き豚玉子飯」を目指して、今治市天保山町にある「車屋食堂」へ

DSC_0847.jpg
 いかにも、大衆食堂らしい、たたずまいです

DSC_0840_201603252055041ed.jpg
 玉子飯に使う卵は、地元の赤玉、バリィさんのたまごです。
 待つこと、15分・・・

DSC_0846.jpg
 しっかり煮込んだ焼き豚とバリィさんの卵、そして特製のタレがよくマッチして美味しいです。
 惜しむらくは、ちょっとボリュームが少ないかな。 大盛りメニューがあったら確実に高得点なのですが

1458900107860.jpg
 カブの燃費いいけど、スリムなかげさんも燃費いいです。
 かげさんには、ボリュームがちょうど良かったみたいです

 今治から松山へR196で向かいます。
 山口在住の親方が、松山・三津浜港からフェリーで柳井港へ帰るので、かげさんと二人、三津浜港までお見送りです。
 

続きを読む

スポンサーサイト



プロフィール

のぼう

Author:のぼう
のぼうは、広島県広島市在住の親父ライダーです。
Vストローム650XT、ハンターカブCT125、XTZ125(中華製)を駆って、もっぱら中国・四国地方を走っています。有名でないけど景色の良いところ、走って楽しい道、美味しいランチを紹介できればと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

微妙に遅いライダー 巨神兵のプリンはいかがですかな?

ムルティで行くキャンプツーリング・テゲテゲ日記

ときには星の下で眠る

バイクと日々の出来事・・・

しんのじの備忘録

あどべんちゃんわーるど GT
訪問者数