冒険号も元気にしてます! ~国宝松江城へ~
最近のブログ記事を見てみると・・・カブネタばかり
思えば、一ヶ月以上冒険号のエンジンを掛けていないなあ~
でも、どっこい冒険号は元気にしてます。
今回は、ちょっとアーカイブネタだけど、9月13日(日)、国宝松江城を見に行ったときの話です。
東広島市~R375~8:00三次ワイナリーへ集合~三次東IC~松江自動車道~たたらば一番地~三刀屋木次IC~県道24~県道53~本庄福富松江線~大根島~境港(昼食)~R485~県道37~県道21~松江城~県道24~大仁広域農道~R432~高野IC~松江自動車道~三次東IC~R375~東広島市へ

9:50 道の駅「たたらば一番地」で休憩です。


オロチの爪ソフト・・・ピリッと甘辛いソフトでした

よい天気です。

久しぶりのマスツーリング、時には賑やかなのもいいですね。

11:30境港到着
お昼は、お食事処 さかゑやへ
画像は、「新かにめし」です。

こちらは海鮮丼です
実は、目的にしていたお店が団体の予約で入れなかったので、急遽、変更しましたが、まずまずの内容でした。
ただ、どちらもちょっと量が少な目かな。
さあ、島根半島を回って、国宝松江城へ!!

思えば、一ヶ月以上冒険号のエンジンを掛けていないなあ~

でも、どっこい冒険号は元気にしてます。
今回は、ちょっとアーカイブネタだけど、9月13日(日)、国宝松江城を見に行ったときの話です。
東広島市~R375~8:00三次ワイナリーへ集合~三次東IC~松江自動車道~たたらば一番地~三刀屋木次IC~県道24~県道53~本庄福富松江線~大根島~境港(昼食)~R485~県道37~県道21~松江城~県道24~大仁広域農道~R432~高野IC~松江自動車道~三次東IC~R375~東広島市へ

9:50 道の駅「たたらば一番地」で休憩です。


オロチの爪ソフト・・・ピリッと甘辛いソフトでした


よい天気です。

久しぶりのマスツーリング、時には賑やかなのもいいですね。

11:30境港到着
お昼は、お食事処 さかゑやへ
画像は、「新かにめし」です。

こちらは海鮮丼です

実は、目的にしていたお店が団体の予約で入れなかったので、急遽、変更しましたが、まずまずの内容でした。
ただ、どちらもちょっと量が少な目かな。
さあ、島根半島を回って、国宝松江城へ!!
スポンサーサイト