”きゅーカフェ”ツー
愛らしいスクーター、スクーピー号を駆り、大山まで日帰りツーリングを敢行する鉄人きゅーさんから誘われて、周防大島へ行ってきました 
今回は、白いVTR250でやって来たきゅーさんと、広島市内で合流し、岩国から欽明路道路を経由して、玖珂のセブンイレブンで休憩、ここでチームへなちょこのWitchさんの捕獲に成功! 愛車ちびあーる号を駆るWitchさんの勇姿は、知る人ぞ知る”稀少種”、なかなかお目にかかれません、というわけでちょっぴり感動

ここから3台で、R437を南下して周防大島を目指します。
周防大島に上陸し、まずは昼食! きゅーさんから”穴子”はどうですかと誘われて、周防大島町久賀にある”さかえ寿司”へ


注文したのは”あなご天丼” 見てのとおりあなごの天ぷらがはみ出ています。ちなみに丼の器も結構大きいのですが
美味しかったです
ここの名物は”あなごの押し寿司”とのこと。これは、次回のお楽しみ!
さて、昼食後、道の駅サザンセトとうわへ
のぼうは、まずスタンプをゲット!
ここで、きゅーさんのカフェ、”きゅーカフェ”の開店です

今回は、白いVTR250でやって来たきゅーさんと、広島市内で合流し、岩国から欽明路道路を経由して、玖珂のセブンイレブンで休憩、ここでチームへなちょこのWitchさんの捕獲に成功! 愛車ちびあーる号を駆るWitchさんの勇姿は、知る人ぞ知る”稀少種”、なかなかお目にかかれません、というわけでちょっぴり感動


ここから3台で、R437を南下して周防大島を目指します。
周防大島に上陸し、まずは昼食! きゅーさんから”穴子”はどうですかと誘われて、周防大島町久賀にある”さかえ寿司”へ


注文したのは”あなご天丼” 見てのとおりあなごの天ぷらがはみ出ています。ちなみに丼の器も結構大きいのですが

美味しかったです

さて、昼食後、道の駅サザンセトとうわへ
のぼうは、まずスタンプをゲット!

ここで、きゅーさんのカフェ、”きゅーカフェ”の開店です

スポンサーサイト