道の駅「スタンプラリー」に参戦した次の日
10月26日(日)、友人宅を後にして、道の駅鳥取県中部を制覇するため、大山へ!
R180、R181をひた走り、江尾から県道52で大山へ
天候に恵まれました


県道52から県道45で桝水高原へ、そこから大山道を経由して県道30,県道54を走り、今日のランチを目指します!

今日のランチは、お魚センターみくりやにある「恵比寿」

注文したのは、海鮮丼(@1,080)です。ご飯は無料で大盛りにもできます。
まいう~でした
昼食の後は、スタンプ集めにR9を東へ向けて出発!


道の駅「大栄」にはコナンがいました
この道の駅は登録全国1号とのこと。
ここで、スイカのアイスクリームをいただきました

倉吉へ到着、小京都と言われる町並みをぶらりと散歩しました。

白壁土蔵群や

赤瓦の町並みが美しいです

散策を終えて帰路へ R313~R482~蒜山高原~R181~R180~R183~R375で家路へ
さて、スタンプラリー参戦2日目での結果ですが・・・・・
鳥取県 大栄、北条公園、ポート赤崎、犬挟、大山恵みの里 7カ所
岡山県 風の家 1カ所
広島県 リストアステーション、クロスロードみつぎ 2カ所 など
93カ所中、10カ所でした
残すところ83カ所
締め切りまで、あと8ヶ月・・・・・楽しみは始まったばかり
R180、R181をひた走り、江尾から県道52で大山へ
天候に恵まれました



県道52から県道45で桝水高原へ、そこから大山道を経由して県道30,県道54を走り、今日のランチを目指します!

今日のランチは、お魚センターみくりやにある「恵比寿」

注文したのは、海鮮丼(@1,080)です。ご飯は無料で大盛りにもできます。
まいう~でした

昼食の後は、スタンプ集めにR9を東へ向けて出発!


道の駅「大栄」にはコナンがいました

この道の駅は登録全国1号とのこと。
ここで、スイカのアイスクリームをいただきました


倉吉へ到着、小京都と言われる町並みをぶらりと散歩しました。

白壁土蔵群や

赤瓦の町並みが美しいです


散策を終えて帰路へ R313~R482~蒜山高原~R181~R180~R183~R375で家路へ
さて、スタンプラリー参戦2日目での結果ですが・・・・・
鳥取県 大栄、北条公園、ポート赤崎、犬挟、大山恵みの里 7カ所
岡山県 風の家 1カ所
広島県 リストアステーション、クロスロードみつぎ 2カ所 など
93カ所中、10カ所でした

締め切りまで、あと8ヶ月・・・・・楽しみは始まったばかり

スポンサーサイト