fc2ブログ

大山地ビールを飲んできました!

 ”ガンバリウス”は大山地ビールが飲めるビアホール・・・。
 秋の大山地ビール祭り(要は飲み放題)が今年もやってきたなあと思っているところへ、もみじまんじゅうけんのおっちゃんさんから、「行かない?」との連絡
 勿論、行く行く行きま~す!
 と言うわけで、もみじまんじゅうけんのおっちゃんさん、更にバイク仲間の2名が加わり、4名で大山に行ってきました。

 岡山県新見市で4人が合流し、R180~R181を経由して、一路米子を目指します。
DSC03295.jpg
 R180 明地展望台から、遠くに雪を被った大山が見えます

 さて、米子は日吉津イオンに着きました。お昼ご飯は、もみじまんじゅうけんのおっちゃんさんご推薦の海鮮丼です。
DSC03313.jpg
DSC03301.jpg
DSC03305.jpg
 イオンの敷地内に海鮮市場があり、その中の「海鮮丼 山芳亭」が我らの目指すお昼ご飯!

 注文したのは、ミックス丼(1,300円)
DSC03309.jpg
 ネタは新鮮で、量も十分! 面白いのはご飯の量が選べること。これはなかなか面白い工夫です。(ちなみに、後からでもご飯の追加ができます)
 ちなみに、のぼうは”多め”(ご飯の量が普通の1.5倍)です。


 11時30分の開店ですが、開店前から行列でした。行かれるときいは、早めに行くか、行列を覚悟する必要があります。

 さあ、いよいよ大山へ 
 続く・・・・。 

続きを読む

スポンサーサイト



秋の三瓶山に行ってきました!

 秋の三瓶山に行ってきました。
 今回は、”もみじまんじゅうけんのおっちゃん”さんに教えて貰った頓原にある日本でも最も炭酸が含まれている源泉かけ流し温泉があると聞き、それを目的に、ついでに三瓶山に寄ってというツーリングです


 ルートは三次市から江の川沿いにR375を北上し、まずは三瓶山を目指します。
DSC03257.jpg
DSC03260.jpg
 ゆったりと流れる江の川、橋が美しいです

DSC03267.jpg
 R375から県道40を経て三瓶山へ

 お昼ご飯は、やっぱり・・・・
DSC03275.jpg
 小さな秋、見つけた

DSC03271.jpg
DSC03272.jpg
 今回はチーズバーガーをチョイス! 美味しい~ 前回、ほかにもメニューがあったような恐竜なんとか・・・今回はバーガーとハンバーグだけでした。 

 さて、いよいよ目的の温泉へ! レッツゴー 
 続く・・・・・ 

続きを読む

大空と大地のカーニバルに行ってきました!

 岡山県笠岡市、笠岡ふれあい空で開催された「2013 大空と大地のカーニバル」を見に行ってきました。 ルートは朝寝坊いたこから山陽自動車道で笠岡ICで降り、そのまま会場へ
入場料は無料、駐車場も十分に用意されていました。

 イベントの内容は、空港の滑走路を利用して、プロによるドリフト走行(四輪)、エクスストリームバイクの実演走行、セスナ機による曲技飛行、RC零戦の飛行、消防や空自のヘリコプターのフライト実演など

DSC03213.jpg
 滑走路を利用して、迫力あるドリフト走行を見せてくれました。(走行中の画像が撮れませんでした
DSC03226.jpg
DSC03217.jpg
 迫力ある零戦ほかRC機です。スケールは1/3、整備している人と比較して、大きな機体であることが分かりますね 飛行している姿はちょっと感動います。

DSC03228.jpg
 曲技飛行です。 背面飛行ですが、近くを飛行するので、やっぱり迫力があります

 さて、2時間ほど滞在した後、お昼ご飯を阿藻珍駅家店でと思い、会場を後にしました。

 続きも見てくださいね 

続きを読む

プロフィール

のぼう

Author:のぼう
のぼうは、広島県広島市在住の親父ライダーです。
Vストローム650XT、ハンターカブCT125、XTZ125(中華製)を駆って、もっぱら中国・四国地方を走っています。有名でないけど景色の良いところ、走って楽しい道、美味しいランチを紹介できればと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブロとも一覧

微妙に遅いライダー 巨神兵のプリンはいかがですかな?

ムルティで行くキャンプツーリング・テゲテゲ日記

ときには星の下で眠る

バイクと日々の出来事・・・

しんのじの備忘録

あどべんちゃんわーるど GT
訪問者数