どっこい元気だ冒険号 ~Fタイヤ交換~
最近、カブ関連の記事ばかり・・・
でも、安心してください(誰に?)、冒険号は健在です
前回タイヤ交換したのは、平成25年6月、ミシュランアナキー3を装着して、それから13,280km走行しました。
ライフの長いタイヤで、フロントは残り2分、リアは残り5分くらいでしょうか。
モトビルドフロンティアで見てもらったら、リアはもうしばらく大丈夫なので、フロントのみ交換することに(リアはどのくらいまで保つのだろう・・・)

今回は、Fタイヤのみの交換なので迷わず、アナキー3を注文

のぼうの腕前で性能云々は語れませんが、少しノイズがあるかなと思ったくらいで、十分満足できるタイヤです。(オフ未経験ですが・・・(。-_-。) )
入荷したとの連絡を受けて、2月11日とびしま海道ツーの後、モトビルドフロンティアへ

手際よく作業は進みます。

新タイヤはタイヤウォーマーでしっかり温めてから装着・・・。

交換終了、とっても丁寧な作業でした
もうすぐ春ですね、冒険号も冒険弐号も準備完了!
今年も元気に駆け抜けるぞお~
・・・・それにしてもアナキー3のリアタイヤはどこまで保つのか、ちょっと楽しみヽ(≧∀≦)ノ
でも、安心してください(誰に?)、冒険号は健在です

前回タイヤ交換したのは、平成25年6月、ミシュランアナキー3を装着して、それから13,280km走行しました。
ライフの長いタイヤで、フロントは残り2分、リアは残り5分くらいでしょうか。
モトビルドフロンティアで見てもらったら、リアはもうしばらく大丈夫なので、フロントのみ交換することに(リアはどのくらいまで保つのだろう・・・)

今回は、Fタイヤのみの交換なので迷わず、アナキー3を注文

のぼうの腕前で性能云々は語れませんが、少しノイズがあるかなと思ったくらいで、十分満足できるタイヤです。(オフ未経験ですが・・・(。-_-。) )
入荷したとの連絡を受けて、2月11日とびしま海道ツーの後、モトビルドフロンティアへ

手際よく作業は進みます。

新タイヤはタイヤウォーマーでしっかり温めてから装着・・・。

交換終了、とっても丁寧な作業でした

もうすぐ春ですね、冒険号も冒険弐号も準備完了!
今年も元気に駆け抜けるぞお~

・・・・それにしてもアナキー3のリアタイヤはどこまで保つのか、ちょっと楽しみヽ(≧∀≦)ノ
スポンサーサイト